オンデマンド印刷(オンデマンドいんさつ)とは

スポンサーリンク

【お】【印刷】

オンデマンド印刷(On Demand いんさつ)とは、オンデマンド印刷機を使った印刷方法をさします。
ただし、この場合の On Demand(オンデマンド)とは「要求があり次第に」という意味で、必要な時に少部数でも印刷できる印刷という意味があります。

ですから、印刷技法を指す用語ではありませんのでご注意下さい。

たとえば、オフセット印刷であってもごく短納期、少部数であればオンデマンド印刷といえます。

しかし多くの場合、現実的にはコンピュータのプリンタを巨大化させたデジタル印刷機による印刷を指しています。

具体的には、カラープリンターの最高クラスの印刷機にて出力するイメージで、デジタルデータをそのまま印刷するので、小ロット印刷において非常に低価格で印刷をすることができますが、CTP 印刷(またはオフセット印刷)に比べると仕上がりに差が出ます。

ちなみに、オンデマンド印刷が苦手なのは、べた塗り・グラデーションなど。