ベジェ曲線(べじぇきょくせん)とは

スポンサーリンク

【へ】【画像】

ベジェ曲線(べじぇきょくせん,Bezier curve)とは、曲線を表す数学方程式のことで PostScript に採用されています。

曲線の開始点、終了点と、曲線の形を定める方向点によって、数学的に定義されます。

PostScript フォントTrueTypeフォントは、ベジェ曲線を使って作られています。
また、Adobe Illustrator や FreeHand などのようなドロー系ソフトで曲線を表現するときにも用いられ、最近ではレイアウトソフトQuarkXPress 4.0J、InDesign といったレイアウトソフトにおいてもドキュメント上でベジェ曲線を扱えるようになってきています。

ちなみに、名称は考案者のフランスの自動車メーカーのルノー社の技術者ピエール・E・ベジェというフランスの研究者に因んで命名されました。