抜き合わせ(ぬきあわせ)とは

スポンサーリンク

【ぬ】【デザイン】

抜き合わせ(ぬきあわせ)とは、写真や地色と重なる文字・罫などを下色と混ざらないようにするために行う作業のことです。

製版ではマスクを掛けて処理します。抜いたまま紙白を出せば「白ヌキ」になり、抜いた部分と同じ形に違う色を入れるのは「抜き合わせ」または単に「ヌキ」といいます。

反対語は「ノセ」ですが、通常、スミベタ以外の色のにごりを避けるために、ほとんどを抜きにします。また抜きの処理がしてあると、校正後の修正が製版段階からの作り直しになるので「ノセ」で構わない部分(スミベタの文章など)は抜かせない方が賢明といえます。

DTPソフトでは「ヌキ」を「ノックアウト(kock out)」、「ノセ」を「オーバープリント」と呼ぶことが多い。